- Home
- 家づくりの流れ
家づくりの流れ
家づくりは最低でも1年はかかります。
家づくりがどのような流れで進んでいくのか、まずはイメージしていただくことをおすすめします。
詳しいことは、お気軽にお問い合わせください。
1.家づくりを知る、学ぶ | 家づくりセミナー、現場見学会、モデルハウス見学会、千葉工務店施主OB会など各種イベントを開催しております。千葉工務店の家づくりを知っていただくだけでなく、どんな家に住みたいのかご自分の暮らしと向き合える機会になるとご好評いただいています。 →イベント情報を見る |
---|---|
ⅴ | |
2.資金計画 | 家づくりの総予算を掴みましょう。 ファイナンシャルプランナーがライフプランをしっかりとたて(無料)、それに合わせて家づくりの資金計画をしていきます。そのご家族の合う住宅ローンを組むことまでお手伝いさせていただきます。 |
ⅴ | |
3.土地探し | 土地探しからのお客様へは、不動産会社をご紹介します。ご希望の土地を購入前に見させていただき、作り手の目からアドバイスをさせていただきます。同時に役所調査も行います。 |
ⅴ | |
4.ヒヤリング | 設計担当が、家づくりのヒヤリングをさせていただきます。 どんな雰囲気の家にしたいのかというご希望だけでなく、お客様の普段の住まい方などもお伺いいたします。それにより、使い勝手のいい間取りや仕様などをご提案いたします。 |
ⅴ | |
5.プラン・概算金額の提示 (約2週間) |
ヒヤリングをもとにプランと暮らし方のご提案をします。あわせて概算金額のご提示をさせていただきます。ご提示する概算金額は請負契約時、お引き渡し時との金額の差異が極力少ないようにご提示します。 |
ⅴ | |
6.新築工事依頼 | 仮契約を結ばせていただきます。金額は50万円です。この金額は本契約の金額に含ませていただきます。新築工事依頼を結ばせていただいたら、タブレットをお渡しいたします。お引き渡しまでの建築の経過等の情報はこちらのタブレットで共有させていただきます。 |
ⅴ | |
7.住宅ローン事前申込 | 住宅ローンの事前申込のお手続きをしていただきます。 |
ⅴ | |
8.本設計 | 2週間に1度のペースでお打合せを行います。お引き渡しまでの皆様のお打合せ回数は30回から40回程度です。 |
ⅴ | |
9.地盤調査 | 地盤保証会社による地盤調査をいたします。/td> |
ⅴ | |
10.着工 | 工事を開始します。地鎮祭や上棟式につきましては、お客様のご希望に合わせて実施をいたします。 |
ⅴ | |
11.検査 | 社内検査後、お施主様に検査をしていただきます。 |
ⅴ | |
12.竣工・お引き渡し | いよいよお施主様にお引渡しです。 |
ⅴ | |
13.定期点検 | 1年・3年・5年・10年の定期点検を行います。定期点検が近づいたら往復はがきをお送りしてお伺いします。 |
家づくりに関する疑問、不安、何でもご相談ください。
▼