みなさんこんばんは!
今日は暖かかったですね。
窓を開けての換気がスムーズにできましたね。
そして今月は車の車検が2台ありました。
(ちなみに先月も1台車検)
いたたな出費になりますが、きちんとチェック&メンテナンスしてもらうことは大切です。
そして最近よく載っているのが先日も紹介したトラックです。
この車は何と25万キロも走っています。
先日もたくさんの荷物を積んで走ったのですがその時にタイヤの空気圧が気になりました。
それなので空気圧をチェックしてもらいました。
※チェックしているのは営業さんです。
家も車検ならぬ家検もあってもいいですね。
総法定点検です。
どの程度傷んできたのか?各設備の性能は落ちていないかなどチェックをするのです。
まあ、それはなかなか難しいと思いますので千葉工務店では定期点検を行っています。
外壁の様子や内壁の様子、建具の開閉や各構造体の異変などがないかをチェックしていきます。
家も不変的なものもあれば変化していくものもあります。
そのようなものの中でもイニシャルコストが安い分、ランニングコストや取替時期が早いものがあります。
当社で最近起こている現象が、”エコキュート”の故障です。
エコキュートの寿命は、10年から15年だそうです。
おおよそ10年を超えてきたら考えどころですね。
実はエコキュートにもリース(レンタル)はあります。
その場合メリットもデメリットもあるのでご注意を。
このあたりはまた詳しく書きたいと思います。
車のメンテナンスより発生した話ですが家もどのように大切に使い続けるかも大切なことです。そんな家づくりの相談も行っていますので是非お問い合わせください!
そしてそんな、千葉工務店のHPはこちら!
是非、チェックを!
Instagramもあります!
そちらのフォローもお願いいたします!
千葉工務店の写真集です!<NATURAL_ARC_CHIBA>
イベント情報はこちら!<SUMI_ASOBI>
こちらは私のInstagramです!<CHIBAARC>