新築ギャラリー
今どきの農家の家【埼玉県加須市】

**家づくりストーリー** 書き手:営業部長 川田
増川さんご家族は農園を経営しており、お忙しくお過ごしの様で、なかなかイベントにご参加いただけていません(笑)
家にもこだわりをお持ちで、社長の千葉が中心となり、共に家づくりを進めさせていただきました。お引渡し後、年に数回ですが、お伺いすると楽しそうにお暮らしの様です。
元千葉工務店のCafé だったところを、現在、イタリアンレストランにお貸ししていますが、そのお店で増川さんが生産した野菜を使ってもらえる日がくれば良いなと思っています。
設計担当 | 千葉弘幸 |
---|---|
大工棟梁 | 森谷清治郎 |
構造規模 | 木造2階 |
敷地面積 | 352.18㎡(106.53坪) |
建築面積 | 68.30㎡(20.66坪) |
延床面積 | 127.24㎡(38.49坪) |
構造材 | 紀州産 山長商店 |
壁 | 外:高千穂そとん壁 内:高千穂中霧島ライト |
断熱 | 壁・床 サーモウール 屋根 パワーマックス |
床材 | 宮城県栗駒産 カラマツ30㎜ |
関連ギャラリー
-
山小屋の家
山小屋の家【埼玉県越谷市】
千葉工務店として初めての長期優良住宅だったので試行錯誤を繰り返し、完成しました。その後の設計・施工に大きく影響したお宅です。
-
敷瓦の家
敷瓦の家【千葉県柏市】
当社の家づくりセミナーにご参加くださり、その後、ご検討されている土地を一緒に見てほしいとのご依頼がありました。
-
八角形の大黒柱の家
八角形の大黒柱の家【埼玉県和光市】
深井さんが購入した古い建具を入れることや、外構は造園業を営むことからご自分で手掛けられたり、栗駒バスツアーに参加し、自分で伐採した杉を八角の大黒柱にするなど、こだわりが詰まった家となりました。